![]() | 藤田起直(吟じラー藤田) 私は歩く事が大好きである。 私は食べる事が大好きである。 私はラジオを聞く事が大好きである。 私はいろんな物を見る事が大好きである。 私はドライブが大好きである。(助手席だけど) 私はバスに乗る事が大好きである。 私は電車に乗る事が大好きである。 だが 私は飛行機に乗る事は苦手である。 私は日々ダイエット中である。 私は味変をする事が大好きである。 私は外食が大好きである(ダイエット中だけど) 私はお仕事が大好きである。 私はファンレター受付中である。 Best wishes |
個人目標発表(動画)
個人目標
2019年度を振返って
昨年度は仕事に集中しましたが、今年度は新型コロナウイルスの影響により1ヶ月位ステイホームしました。家にいる平日は母と一緒に考えて一日の平日のスケジュールを作りました。なので、平日の毎日は、家の掃除や、総務部ミーティング、スピードラーニング、階段の上り下りなどを集中しました。きつかったけど、最後まで頑張りました。でも、たまには晴れた日に2時間位歩きました。
5月11日から午前中だけの出勤で、月曜日、水曜日、金曜日に会社に行ってきました。掃除や、頼まれた仕事を集中しました。きちんと最後まで頑張りました。
2019年は2月ごろにまた新入社員が来てましたので、集中力を高めました。昨年の8月の終わりにテレビ局がきましたのでテレビに出られるようになりました。それでも緊張せずに集中力を高めました。お客様の電話の取次ぎはできませんでしたけど、社員の方々電話の取次ぎはできました。今年こそはお客様の電話の取次ぎに挑戦したいです。
職業人としての10年ビジョン
仕事の近くにできるだけ引っこししたいです。
それなりに生まれた子供の面倒をしっかり見たいです。
10年ビジョンを成し遂げるための自分の理念
(パーソナル理念)
自分からできる仕事を見つけて工夫しながら、これからももっと集中力を高めて一生懸命に仕事をします。
職業人として、5年後のなりたい姿・あるべき姿
出産する前にハワイ旅行に行きたいです。
職業人として、3年後のなりたい姿・あるべき姿
休日は外出しながら彼女を考えます。
彼女と幸せに話します。
変なことは言わないようにしています
職業人として、2年後のなりたい姿・あるべき姿
一生懸命掃除や仕事をやって多くの給料をもらってドライブに行っています。
それはまじめに仕事をやっているからです。
職業人として、2020年度のなりたい姿・あるべき姿
-
頼まれた仕事はいやがらずに集中する。
-
お出かけの場合は新しい彼女を考える。
-
将来の奥さんに喜んでもらうためにイベントに参加する。
藤田さん、毎日社内環境整備ありがとうございます。
藤田さんは、まずいてくれるだけで社内が明るくなります。
そして、時々驚くような視点での発言に、私自身新しい気付きと新しい世界を知ることができます。
これからもどんどん新しいことに挑戦してきましょう!
まずは今年の3つの目標を応援しています!
藤田さん、いつもありがとうございます。
2012年3月に新卒採用で入社されてから8年が経ちました。そうですよね。8年も経てば、もうそろそろ彼女や結婚、子供の話になりますね。時が流れるのは早いです。婚活は、池山さんは佐世保市で婚活サポートをされています。ぜひ相談されてみてください。
藤田さんのお仕事、8年前の業務内容を振返ってみてください。同じ業務でもレベルが上がっていますし、さらに新しい業務を次々とこなされています。8年間ずっと携わっていただいている社内清掃は、当社においての誇りです。2011年に新築された社屋ですが、9年経った今でも綺麗に維持されているのは、藤田さんの丹念な清掃の賜物です。本当にありがとうございます。
2020年はさらに新しいお仕事に挑戦していただきたいと思います。いつも従事していただいている不要印刷物のシュレッダー処理で出るゴミを再利用して、配送物の梱包材を作成し販売する予定です。ぜひ一緒にたくさん販売しましょう。
これからも私を含め、会社の仲間そして周囲の皆さんに人生の大切さ教えてください。藤田さんの存在がいつも刺激になっています。
2020年度も期待しています。